2月7日から11日まで開催中の『ディビジョン2』プライベートベータ。
日本では予約購入者の開始が7日、それ以外の事前登録者は9日からスタートとアナウンスがあったおかげか、開始早々ゲームをプレイできないなどの混乱もなく、ユーザーはプライベートベータを楽しんでいる。
(実は、事前登録者も7日からプレイできている)
2~3時間ごとの再起動
ただし、数時間ゲームを接続しているとクラッシュすることや、デルタエラーで突然接続が解除されることも頻発していました。
他にもラグが酷い方などもいるようです。
回避方法として、ゲームプレイが2~3時間になる場合は、再起動をするようにUbisoftがアナウンスしている。
2月8日のメンテナンス
8日17:30から3時間、メンテナンスを実施している。
サーバーが安定していなかったり、対応が遅かったりすることが多いUbisoftですが、今回のベータ版ではエラーなどの混乱もなく、メンテナンスを実施するなどの対応が速いので助かっています。
追記:メンテナンス延長
『ディビジョン2』ベータ版にログインできない、プレイできない方は、メンテナンス情報を確認してください。
メンテナンスが延長してる場合があります。
メンテナンスが21:00まで延長になったようです。
メンテあるあるですね。どんどん延長しています。21:30まで延長のお知らせが来ました。
21:30でメンテは終わり、アップデート後にゲームがプレイできます。
さっそく、メンテ後にホワイトハウスの補給係と会話すると「戻る」ボタンが表示されず、アプリ終了させるしか対処できなくなる不具合が発生しているので注意が必要です。
2月9日のメンテナンス
9日も17:30から3時間ほどメンテナンスが入る模様。
時差的に日本だとピーク時になっちゃうのは仕方ないですね。
メンテナンスは少し早めに終わったようです。
数時間ごとに再起動する必要があった問題は解消されましたが、一部のプレイヤーにはオーディオの問題が発生する可能性があるようです。
2月10日メンテナンス
10日も17:30から3時間ほどのメンテナンスがあります。
3日目だとメンテも速いですね。19:30頃メンテ終了しています。
オープンベータのメンテナンス日時
オープンベータ期間中のメンテナンス日時が公式より発表されました。
3月2日(土) 17:30~
3月3日(日) 17:30~
どちらも17:30から3時間程度です。
3月15日以降の『ディビジョン2』公開後の情報などはこちら