2024年2月に発売されるゲームのうち、個人的に注目している作品を紹介します。
たくさんのゲームが発売される2月は注目作も多いですが、発売日が重なっている作品が多く、どれを買おうか迷っちゃいますね。

FF7リバースは絶対買う!!
GRANBLUE FANTASY: Relink(2月1日発売)
PS5/PS4 PC

スマホ向けソーシャルゲームの「グランブルーファンタジー」を原作としたアクションRPGゲーム。
伝説の地『イスタルシア』を目指す旅の道中でたどり着いた『ゼーガ・グランデ空域』が、今作の冒険の舞台となります。
バトルには追撃を行えるリンクアタックやパーティーメンバー全員で超強力な技を放つチェインバーストなどがあり爽快なアクションが楽しめます。
アクションが苦手な方でも 華やかな戦闘ができるようにアシストモードも充実しています。
スタンダード・エディション | 8,778円(税込) |
スペシャル・エディション | 11,770円(税込) |
デジタルデラックス・エディション | 13,860円(税込) |
レジェンド オブ レガシー HDリマスター(2月1日発売)
PS5/PS4 Switch

以前にNintendo 3DS で発売されたものをHDリマスターした王道ファンタジーRPG。グラフィックが高画質に改善され、初心者にも優しいガイドブック機能が実装されています。プレイヤーは7人の冒険者たちの中から1人を主人公として選び『アヴァロン』の伝説に挑みます。
バトルはシンボルエンカウントで発生するターン制コマンドバトル。加えて精霊との共闘や、「アタック」「ガード」「サポート」といったポジションを割り当てたフォーメーションを切り替えながら戦う。このフォーメーションを上手く使うことで勝敗が左右される。
シンプルでありながら戦略性もある戦いが期待できそうです!
ダウンロード版 | 6,820円(税込) |
パッケージ版 | 6,908円(税込) |
ペルソナ3 リロード(2月2日発売)
PS5/PS4 Xbox One X|S PC

2006年に発売された『ペルソナ3』のリメイク版。
デザイン、アニメーション、UIなどが新しく丁寧に作り直されています。ペルソナ5で好評だったシステムも取り入れられ、操作性も向上、フルリメイクで遊びやすくなりました!
スタンダード・エディション | 9,680円(税込) |
デジタルデラックス・エディション | 12,408円(税込) |
デジタルプレミアム・エディション | 15,730円(税込) |
パッケージ版LIMITED BOX | 17,380円(税込) |
スーサイド・スクワッド キル・ザ・ジャスティス・リーグ(2月2日発売)
PS5 Xbox X|S PC

バットマンアーカムシリーズのスピンオフ作品で、*「バットマン:アーカムナイト」*の出来事の5年後の物語が描かれたオリジナルストーリー。
オンラインマルチプレイ対応で最大4人での協力プレイが可能ですが、ソロプレイであっても4人のキャラクターを自由に切り替えて操作が可能です。
長い間、延期されていた作品なので楽しみですね!
スタンダード・エディション | 9,878円(税込) |
デラックス・エディション | 14,278円(税込) |
ジ・インクイジター(2月8日発売)
PS5 Xbox X|S PC

スタンダード・エディション | 6,160円(税込) |
デラックス・エディション | 7,700円(税込) |
HELLDIVERS 2(2月8日発売)
PS5 PC

エイリアンを倒しながら装備を強くしていく3人称視点アクションンシューター。
最大4人でのオンライン協力型で、PS5とPC間のクロスプレイにも対応しているからフレンドさんとの協力プレイが楽しめる作品です。
スタンダード・エディション | 4,480円(税込) |
スーパー市民・エディション | 6,480円(税込) |
マリオvs.ドンキーコング(2月16日発売)
Switch

2004年にゲームボーイアドバンス用で発売されたアクションパズルゲームのリメイク版。
ステージは130種類以上!協力プレイや難易度選択が可能なのでじっくりプレイするも良し、タイムアタックで最速クリアを目指すのも楽しそう!
体験版もあります!
パッケージ版 | 5,478円(税込) |
ダウンロード版 | 5,400円(税込) |
スカル アンド ボーンズ(2月16日発売)
PS5 Xbox X|S PC
スタンダード・エディション | 9,240円(税込) |
プレミアム・エディション | 13,200円(税込) |
クレヨンしんちゃん「炭の町のシロ」(2月22日発売)
Switch

2021年に発売された『クレヨンしんちゃん 「オラと博士の夏休み」〜おわらない七日間の旅〜』の続編にあたるような冒険アドベンチャーゲームとなっているようです。
現実世界では虫取りや魚釣り、野菜の栽培など田舎の暮らしを満喫。
神秘的な世界『炭の町』では、発明や食堂メニューの開発をしたり、トロッコレースに挑んだり、ほのぼのした冒険が楽しめそうです!
通常版 | 6,980円(税込) |
コレクターズエディション | 9,980円(税込) |
パシフィックドライブ(2月22日発売)
PS5 PC

パシフィックドライブ | 4,180円(税込) |
ファイナルファンタジー7リバース(2月29日発売)
PS5

スタンダード・エディション | 9,878円(税込) |
デジタル・デラックス・エディション | 11,501円(税込) |
購入特典をまとめた記事もあるので購入時に参考にしてください。
コメント